2007年08月22日
サーブを、どうにかしてくださ~い(T_T)
って、昨日と同じ書き初めですが。。。
ここに来て、サービスがめちゃくちゃに
なりつつあります。。。
と言うのも、この30日間の練習の賜物で
体を開きながら始動して最後に体が開かない
と言う、なんとも判り辛く
大変な事になっているのです。。。
こんなんじゃあ
解りづらいですよね~
もう少し丁寧に書きますと。。。
トスアップの時に、左手が右前方に残せていないので
肩と腰が正面を向いたままになり、
体が開き気味で、サービスを打ち始めてしまい
ショット後の、フォロースルー時に左手を
胸のところで抱えたまま終わってしまい
最後に体が開かずに、窮屈になってしまっている
つまり。。。
ぎこちないサーブと言う事なのです
トスアップの時に、もう少し肩を入れる癖を付けて
サーブのインパクト後に、左手を抜く事を意識して
サーブの練習をして行きたいと思います。。。
でも。。。
このあたりの事は、もう本当に微妙なレベルなので
自分自身、時間をかけてゆっくりと
地道に修正して行くつもりです
このレベルの修正になると、
おいらの中で、よしやろう
と言って、すぐ出来るほど運動神経が良くないので
地道に頑張って修正したいと思います。。。
って。。。
今週末の試合どうしよう。。。
アンダーサーブでも打つかな。。。
ここに来て、サービスがめちゃくちゃに
なりつつあります。。。
と言うのも、この30日間の練習の賜物で
体を開きながら始動して最後に体が開かない
と言う、なんとも判り辛く
大変な事になっているのです。。。
こんなんじゃあ
解りづらいですよね~
もう少し丁寧に書きますと。。。
トスアップの時に、左手が右前方に残せていないので
肩と腰が正面を向いたままになり、
体が開き気味で、サービスを打ち始めてしまい
ショット後の、フォロースルー時に左手を
胸のところで抱えたまま終わってしまい
最後に体が開かずに、窮屈になってしまっている
つまり。。。
ぎこちないサーブと言う事なのです
トスアップの時に、もう少し肩を入れる癖を付けて
サーブのインパクト後に、左手を抜く事を意識して
サーブの練習をして行きたいと思います。。。
でも。。。
このあたりの事は、もう本当に微妙なレベルなので
自分自身、時間をかけてゆっくりと
地道に修正して行くつもりです
このレベルの修正になると、
おいらの中で、よしやろう
と言って、すぐ出来るほど運動神経が良くないので
地道に頑張って修正したいと思います。。。
って。。。
今週末の試合どうしよう。。。
アンダーサーブでも打つかな。。。
私も最近サーブが分からなくなってきて悩んでいた一人です。
いちごまるさんのブログを読んで、なんかとても共感できて
コメントさせて頂いています(^-^)
そんな私がサーブのアドバイスなんか出来る立場ではないのですが、
私の場合、あまりにも部分的な形ことを考えすぎて
それを実践しようとするあまり、ぎこちないサーブになっていました。
昨日、壁打ちに言ってサーブを2時間ばかり練習した中で
分かったことは、、あまりにも形にこだわりすぎて
サーブのリズムを忘れていたと言うことです。
(昨日のブログにも書いています)
振り子の様にラケットを振って反動で打つ。
そうしたら良くなってきました。
また立つスタンスも大切です。きっとアドサイドからの方が
サーブは入りやすいので、デュースサイドから練習するのではなく
まずアドサイドから練習して、そのスタンス、立つ角度を
デュースサイドでやってみてください。
よくあることですが、アドサイド、デュースサイドで比べてみると
打つコースに対してスタンスが違っていることがありますので。。。
また、サーブの腕の動きは野球の遠投と同じなので
ボールを遠くに投げる意識(リズム)で振ってみて
感覚をつかんでも良いと思います。
イチローのレーザービームの感覚です。
お互い、頑張りましょうね♪
色々とアドバイスありがとうございます。
そうですね~
細かいチェックばかりを気にしていると
大きなリズムが崩れてしまうかもしれませんね。。。
その辺も考慮に入れて、徐々に頑張りたいと思います。