2006年08月07日
試合開催をしてみて。。。
さて、週末の日曜日に、行った試合ですが、
色々と運営での不手際と、シュミレーション不足は、否めませんでしたね
まず、当日における、アクシデント
は、別として、
コートを、4面使用して、実際に行えた試合数が、18試合って
・・・
単純に考えて、1時間に1試合の消化です
、
おいらの予想では、1試合40分ほどだと思っていたので、
試合終了時間は、本当にぎりぎり
でした。
たしかに、あの暑さの中で、連続で試合をこなすのは、無理ですね
言い訳ではないのですが、準備のほとんどを行う予定であった、
前週に休む事が出来なく、仕事中に準備を、こなすはめに
、なったので、
パソコンで行える、準備はいくらでも出来たのですが、
商品の準備や、会場設営等、ハードウェアー的な事が、結局やり切れませんでした
賞品のラッピングする暇も無かったし
買って来て、最低限の処理だけして、わたしてる始末だし
あと、当日まで忘れていた事として、コートネットの高さ調整ですね
はっきり行って、これが、結構大変でした
もう最後は、精根尽き果てて、片付けとかみんなにしてもらってるし
昨日の経験を踏まえて、次回の試合開催に生かす事として
コートあたり最大6試合として、コートは、最低6時間確保する事
そして、6ゲーム先取ノーアドバンテージで、行う事
ん
確か開催前の試合要綱では6ゲームノーアド、だったんでは
と、お思いでしょうが
・・・
その辺の細かい所は、次回
怒涛の8月6日
編を、お楽しみに
色々と運営での不手際と、シュミレーション不足は、否めませんでしたね

まず、当日における、アクシデント

コートを、4面使用して、実際に行えた試合数が、18試合って

単純に考えて、1時間に1試合の消化です

おいらの予想では、1試合40分ほどだと思っていたので、
試合終了時間は、本当にぎりぎり

たしかに、あの暑さの中で、連続で試合をこなすのは、無理ですね

言い訳ではないのですが、準備のほとんどを行う予定であった、
前週に休む事が出来なく、仕事中に準備を、こなすはめに

パソコンで行える、準備はいくらでも出来たのですが、
商品の準備や、会場設営等、ハードウェアー的な事が、結局やり切れませんでした

賞品のラッピングする暇も無かったし

買って来て、最低限の処理だけして、わたしてる始末だし

あと、当日まで忘れていた事として、コートネットの高さ調整ですね

はっきり行って、これが、結構大変でした

もう最後は、精根尽き果てて、片付けとかみんなにしてもらってるし

昨日の経験を踏まえて、次回の試合開催に生かす事として

コートあたり最大6試合として、コートは、最低6時間確保する事

そして、6ゲーム先取ノーアドバンテージで、行う事

ん


と、お思いでしょうが

その辺の細かい所は、次回



うわぁ~大変! お一人でされたの?
私たちのスクールで試合をするときは、コーチが買ってきた賞品をメンバーが手分けしてラッピング。
ネットの高さ調節は私たちも忘れていました。
もうすでに張ってあるので大丈夫だと思っていたら、よそから来られた方に指摘されて慌てたことあります。
片付けみんなにしてもらうって、それでいいんじゃないですか?
とにかく、お疲れ様でした。 ゆっくり休んでくださいね~
自分ひとりで抱え込んでしまうと、本当に大変ですよ~
いろいろ手助けしてもらってもいいと思いますよ。
暑かったから、休憩時間も多少延びてしまったのでしょうね。
ハプニングはつきものですよ。
次回はもっと楽に運営できると思うので、頑張ってくださいね!
無事、開催出来た様で、何事も経験ですからね♪ お疲れ様でした♪
主催することとなった経緯とかが分からないんですけど(本館に簡単に書いてあるのは読みましたが)
折角始めた試み、息切れしないように頑張って下さいね♪
往きにコンビにで朝ごはんを買おうと思ったけど 買うと時間が怪しかったから
インター降りてから買おうと思って 下りたらずーっと田んぼの中・・・
侮れしっ八街っ!!
まあ、準備にしろ、運営にしても、一人でも余裕だと思ったんですけどね(;O;)
色々と、ハプニング続きだったものだから、結構パニくっていました(^_^;)
本当に、最後は、精根尽き果てました(>_<)
次回は、秋の涼しいときに行いたいと思うので、
もう少し楽になると思います。
開催のきっかけは、ただ単に、おいらの思いつきでございます(;O;)
まあ、コートが取れる限りは、年2回くらいのペースで、続けて行きたいですね(^^♪
長旅お疲れ様でした(^_^)
おいらのところは、もう少し緑豊かな、田園地帯です・・・
つまりは、ド田舎なんですけどね(;O;)
結局、朝ごはんは、隣のコンビニで買ったのかしら?