2006年08月16日
チャレンジ一年生?
あまり題名は関係ないのですが・・・
今日久しぶりに、干しブドウを食べました
数少ない、おいらの嫌いな
食べ物です。
じゃあ
、何故食ったと思われるでしょうが
おいらの変な癖なのですが
、
年に一度ほど、嫌いな食べ物を、チャレンジするのです
はっきり言って、あほですな
だって、明らかに食べられないもの
を、食べるってね
でも、チャレンジする、そのときは、
食べられそうな気がするんですけどね
やっぱり食べられないんですよね
・・・
でも、そんな下らない
癖のおかげで、
食べられる様になった物もあります
それは、
トマトジュース
昔は、何度チャレンジ
しても、駄目だったんですけどね、
つまり、嫌いな人
とも付き合ってみると
、
案外良い人
だったりするかもしれません
と、言うことですね
。
え?誰もそんなことは言ってないって
今日久しぶりに、干しブドウを食べました

数少ない、おいらの嫌いな

じゃあ


おいらの変な癖なのですが

年に一度ほど、嫌いな食べ物を、チャレンジするのです

はっきり言って、あほですな

だって、明らかに食べられないもの

でも、チャレンジする、そのときは、
食べられそうな気がするんですけどね

やっぱり食べられないんですよね

でも、そんな下らない

食べられる様になった物もあります

それは、


昔は、何度チャレンジ


つまり、嫌いな人


案外良い人

と、言うことですね

え?誰もそんなことは言ってないって

干しブドウ嫌いな人って多いですよね~
私はウニやイクラが苦手です・・・。
とんねるずの食わず嫌いの番組を見ていると、私が出演するとしたら、献立は・・・え~っと、なんて考えてしまいますよね?
干しぶどう、ってそのまんま食べるの? たとえばレーズンパンとかだったらダメなの?
私も干しぶどうだけなら、ちっとなぁ・・・
人間は最初の印象が悪くって、ある時に 「あ、なかなかエエやつじゃん~」って発見あるかもしんない。 でも一生ないな・・・って人もいる、と思う。 それはやっぱり 近づかないとわかんないのかも・・・難しいね・・・(>_<)
嫌いな人にまで敷衍して考えるのは、ちとムリもありそうですけど、「食わず嫌い」にならないようにという点では、そうですね。
おいらは、カレーライスと、もずくと、うなぎと、チンジャオロースーと、チーズフォンデュー
ですね(^_^;)
さてこの中で嫌いな食べ物は、何でしょう?
ちょっと分りやすいかな?
レーズンパンも駄目だし、レーズンバターも駄目だし、レーズンクリームも駄目と来たもんだ(T_T)
つまり、すべて駄目なんです・・・
そうです、確かに、第一印象駄目な人でも、付き合っていくうちに、
良い人だな~と思うこともありますが、第一印象で、ご馳走様って人もいます・・・
すいません「敷衍」が読めません(T_T)
なにせ、日本語が片言なもので・・・(・・?
え?他にしゃべれる言葉があるのかって(~_~;)
えへへへ・・・(^^)
とりあえず、鉄分不足は、ホウレン草を摂取すると言う方向で、お願いします。
・・・・・もずく
リンク貼らせてくださいねぇ
お湯でちょっと戻して、一緒に入れて焼くとおいしいのに。
この間、スーパーで「枝付きの干しぶどう」っちゅー品物を見ました。
高い上に食べるのめんどくさそうなんで、買わなかったですけど。
ちなみに、私は匂いのする葉っぱがダメです。みつば、しそ、木の芽…
あと、生のネギ類!!血が溶けちゃうよ~。
人間は…、第1印象が結構当たります。中には、「あら?いい人じゃん。」ってこともあるけど。
たぶん、嗅覚がスルドイのかと思います。
近くでお菓子食べてる人がいたら、たいてい何食べてるかまで当てます!
その嗅覚じゃないって!?
じゃあ、私はねぇ
チーズケーキ・ゴーヤチャンプルー・チゲ鍋・かぼちゃの煮物・ピーマンの肉詰め。
さあ、どれでしょう?
枝付きの干しぶどう・・・めっちゃ美味しかったよ!
高かったけど、食感もよくてね、すごく美味しかった。
今度食べてみて!
リンクはどうぞ張ってくださいませ(^^♪
おいらの嫌いな、食べ物は・・・
次回の記事までお楽しみです(^_^;)
レーズン食べれるよ~! 東ハトのオールレーズン食べれるよん♪
枝付きの干しぶどうは食べた事ないなぁ~。
ちなみに、「敷衍」は「ふえん」です。意味は・・・おしひろげるとか意味を説明してすすめる?だったと思う。たぶん。違ってたらゴメン!
小鹿ちゃんは辛党だからチゲ鍋は好きなハズ! 残り4品☆
今度もしか、スーパーに行って、枝つき干しブドウを見ることがあったら、
ぜひ買ってみて、チャレンジしてみたいと思います。
おいらも甘いものに対しての嗅覚は、負けてませんぜ~(^^♪
正解は・・・次回の記事で発表です(^_^;)
正解は、これから書きますので乞うご期待を・・・
アリガトゴザイマス~
日本が片言なおいらの為に・・・
東鳩といったら、キャラメルコーンですよ~
最近は、いろいろなフレーバーがあって、迷ってしまいますが。。。
なんせ、小鹿ちゃんのお墨付きだもの!!