2006年09月13日
面圧に対する、疑問と素人的考え!(^_^;)
昨日の記事「ストリングの面圧って何!」で、
おいらなりの疑問を書き、コメントを頂いたのですが、
余計にストリングについて、分からなくなりました
もう一度、ちょこっと疑問と、素人考えを、書いて見たいと思います。
面圧の安定?
同じラケット・ガット・ストリンガーで、
テンションを同じにして、ストリングを張った場合、
面圧の誤差は、どのくらいなのでしょうか?
張りあがりでしか、面圧は測定できないの?
面圧はやはり、張り上がりを、計測するしか
方法は、ないのでしょうか?
張るためのデーターとは何?
ラケット、個々のデーターがあるの?
ストリングゲージが変わったら、どうするの?
最近流行の、ハイブリッドガットの場合は?
新しいラケットのデータは、どうなってるの?
さて、この疑問の多くは、5年ほど前から、持っていた事です。
一度、ショップに聞いたんですが、的確な答えがないまま
モヤモヤとした感じだったのです。
さて、以下は、おいらの勝手な、考えを書きましたので
興味のある方は、ご一読ください。
あるストリンガーに話を聞いたのですが、
面圧で、注文を受けるのは、ストリンガー自身の首を絞めるんですよね~
と言っていた、ん?どうして?と聞いたところ、
張りあがりの面圧を、同一に仕上げるのは、ほぼ不可能だと思うんですよ、
例えば、50ポンドで張ると、面圧が、55くらい出ますよ~だとか、
張った時は、55だったけど、3ヶ月使うと50になってしまいましたよ~、
と言う管理の為に、面圧を測るならば良いんですけどね。
張りあがりの面圧を、指定されてその通りに張れるストリンガーなんか、
そんなにいないと思いますよ~
おいおい、自分で言うなよ
いや~極力努力はしてるけど、無理でしょう
だって、逆に均一に張れるなら、面圧測定なんかいらないでしょう
そりゃそうだ
おいらの考えとしては。
面圧は、張り上がり後のガットコンディションを、
管理するのには、向いていると思いますが、
張る為の数値として、指示するのには、
向いていないと思うのは、
おいらだけなんでしょうかね~?
またしても、結論の無い話になってしまいましたね~。
おいらなりの疑問を書き、コメントを頂いたのですが、
余計にストリングについて、分からなくなりました
もう一度、ちょこっと疑問と、素人考えを、書いて見たいと思います。
面圧の安定?
同じラケット・ガット・ストリンガーで、
テンションを同じにして、ストリングを張った場合、
面圧の誤差は、どのくらいなのでしょうか?
張りあがりでしか、面圧は測定できないの?
面圧はやはり、張り上がりを、計測するしか
方法は、ないのでしょうか?
張るためのデーターとは何?
ラケット、個々のデーターがあるの?
ストリングゲージが変わったら、どうするの?
最近流行の、ハイブリッドガットの場合は?
新しいラケットのデータは、どうなってるの?
さて、この疑問の多くは、5年ほど前から、持っていた事です。
一度、ショップに聞いたんですが、的確な答えがないまま
モヤモヤとした感じだったのです。
さて、以下は、おいらの勝手な、考えを書きましたので
興味のある方は、ご一読ください。
あるストリンガーに話を聞いたのですが、
面圧で、注文を受けるのは、ストリンガー自身の首を絞めるんですよね~
と言っていた、ん?どうして?と聞いたところ、
張りあがりの面圧を、同一に仕上げるのは、ほぼ不可能だと思うんですよ、
例えば、50ポンドで張ると、面圧が、55くらい出ますよ~だとか、
張った時は、55だったけど、3ヶ月使うと50になってしまいましたよ~、
と言う管理の為に、面圧を測るならば良いんですけどね。
張りあがりの面圧を、指定されてその通りに張れるストリンガーなんか、
そんなにいないと思いますよ~
おいおい、自分で言うなよ
いや~極力努力はしてるけど、無理でしょう
だって、逆に均一に張れるなら、面圧測定なんかいらないでしょう
そりゃそうだ
おいらの考えとしては。
面圧は、張り上がり後のガットコンディションを、
管理するのには、向いていると思いますが、
張る為の数値として、指示するのには、
向いていないと思うのは、
おいらだけなんでしょうかね~?
またしても、結論の無い話になってしまいましたね~。
僕は面圧でオーダーを受けてくれるショップを愛用しています。
指定の仕方は面圧の数値ではなくて、5段階に分けたレベルを指定します。「3と4の間」という
指定もできますが、僕はいつも「面圧5」でお願いしています。
だって、ラケットが変わっても、夏でも冬でも、渋谷店でも新宿店でも、面圧をどれくらいって
言うだけで、ポンドを調節して張り上げてくれて、予定の面圧が出なかったら、「無料で張り
なおしますので、打ってみて違和感があれば言ってください」って言ってくれるんですよ。
僕のような、ストリンギング素人にはありがたい話じゃないですか(^^;;;。
一応、毎回張りあがり時の面圧と、張替え時の面圧は聞いていますけどね。
毎回、面圧が微妙に違いますが、そんな微妙な違い僕には分からないので無視します。
分かるようになったら、別のストリンガーを探すつもりですが、分かるようになるのやら(^^;。
面圧ですが、もちろん張りあがってからじゃないと測定できません。僕の使っている
ショップでは、ラケットメーカー、フェイスサイズ、ポンドごとの面圧範囲を設定した表を
使ってオーダーします。例えば、HEADのラケット(98インチ)に55ポンドで張ってあるとしたら
「うちのショップだと面圧5ですねー」って感じに言われます。
確かに、「ウィン○ー」みたいな、良心的なお店もあると思います。
面圧の設定にしても、大分幅を持たせて、大体このくらいに来るようにします。
と言ってくれますしね、ちゃんとある程度のバラつきがあることも説明してくれるし
とても良心的な、お店だと思っています。
それに、ここのお店は、張りポンドでお願いしても、
それで張ってくれますからね、とても融通の利く、良いお店だと思います。
ナチュラルだって、クレームがあれば、張り替えてくれますからね~(・_・;)
おいらは、違和感があっても、張り直しを、お願いした事はありません。
そんなおいらは、千葉店を、愛用しています。
この系列は、物凄く良心的で良いお店だと、思っています
けっして、おいらは「ウィン○ー」の、回し者ではありません(・_・;)
ちなみに、疑問を聞いて、すっとぼけられたのは、
東京にある、某有名テニスショップです。
もちろん僕も完全部外者ですよ。ただのお客です(笑)。八王子の店員さんとは顔見知りに
なったので、張替えに行く度に道具のことをいろいろ教えてもらっています。
ホームストリンガーがストリンギングするにあたり、ポンドで張るのか面圧で張るのかという
話であれば、ポンドでしか張りようが無いのでポンドが答えだと思います。ただし、
張りあがりにはストリングメーターなどで結局面圧を取ることになるとは思いますが。
不特定多数の顧客に対して一定の品質を提供するに当たり、そのものさしとして面圧を
使うショップが存在する、その程度の認識でよろしいかと。
>ちなみに、疑問を聞いて、すっとぼけられたのは、
>東京にある、某有名テニスショップです。
ショップもいろいろですね…。プロ意識がないのかな。
まあ、おいらもプロになるわけではないので、
そこまで細かく知る必要は無いのですけど(・_・;)
この辺の事を聞くと案外、そのお店の姿勢が分かるので、
ちょっと知識として、知っておきたいな~と思ったのです。
本当に、人それぞれですね~(T_T)
結局は、ストリンガーの考え方一つだと思います。
姫は何処でも、有名人でごじゃりまするぞ(^_-)-☆
そのうち、試合会場で、黒山の人だかりですな(^^♪
コメントありがとうございます。
ちょっとしょうさんのコメントを、否定してしまうのかもしれませんが、
ストリンガーによっては、データ管理を行ってる方が、いることも分ります。
その東京の、某有名ショップも、きちんとラケット毎にデーター管理はしていました
でも、おいら的に疑問に思ったのは、お店の姿勢なのです。
揚げ足を取るようですが
>面圧は1、2くらいの誤差なら人間は違いをあまり感じないそうです。
>それくらいの誤差なら、ストリンガーのほうもその範囲内に収められるんじゃないですかね
5%近くの誤差なら人は感じれないから、構わないんだよ!と言ってるように感じます
お店は、いつでも、お客さんに対しては、真摯でないといけないと思います。
う~ん(^_^;)おいらは、クレーマ~
だいじょうぶです!だっておいらも、違いなんかあんまり分らないから!(^^♪
おいらの好みは、ちょっと伸びきったガットの打感が大好きなのです(T_T)
非常に読み応えのあるコメントですね。
ホームストリンガー初心者としての質問です。
自分で面圧を測ることは出来るんでしょうか?
ある程度の目安でも良いです。
市販されている、「テンションメーター」などに、なるんでしょうかね。
家内のラケットを張った時、落ち着くまで、3~4回張り直しました。 このとき、面圧が管理出来ていれば、家内が打たなくても、ある程度のベースになるところまでは、何回かの張り直しで、1日に一気に持って行けたと、今更思いました。
低価格な、面圧測定器は、テンソメーターと言って5万円ほどであります、高いですね~
厳密に言うと、面圧を測ってるわけではないとおもいますが。。。
おいらもストリンガーではないので、細かい所までは、解説できません(T_T)
すみませんm(__)m